文学– tag –
-
無理はせず、いま生きていけるだけのお金を稼ぐ。目的はないけど、友達に誘われたら飲みに行く
東京から神戸・和田岬に引っ越しをしてきたルカさん。 時系列が無茶苦茶だけど、最後に幼少期のこととかちょこっと訊いてみました。 ※写真:白石卓也 【好きだったオルタナティブ系の音楽が友だちを増やすきっかけ】 子ども時代って、どんな感じだったんで... -
読書好きで文学研究を志していたのに、アイスランドでプロサッカー選手になったりする!?
第1話から第3話まで、メキシコ出身のアンドレスさんが日本に来て、東吉野村に移住するまでを振り返ってもらった。 インタビュー時に、その折々の話をする際に文学の話もいろいろと出てきたんだけど、最終話でそのあたりをフォローします。 ※写真:白石卓也... -
東吉野村に移住。地域おこし協力隊として村の歴史を探り、発信する日々
スペインの大学院で日本文学や切腹について研究していたアンドレスさんは、The Ship for World Youth(世界青年の船)に参加して初来日を果たす(第一話参照)。 その後、日本で研究を続けたいという思いを強くし、大学院に籍を置きつつその夢を実現した。... -
文学・政治・歴史的な観点から切腹(と三島由紀夫)を研究テーマに博士論文を執筆中
第一話でメキシコ人のアンドレスさんがスペインの大学院に行き、そこから日本にやってくるまでのお話をした。 二話では、大学院のドクター課程であるアンドレスさんが博士論文のテーマに掲げている「切腹」の研究の話など、ご自身の現在の取り組みについて... -
三島由紀夫が好きで切腹について研究するアンドレスさんが日本にやってくるまで
アンドレスさんはメキシコ出身で、大学卒業後は小さなカフェを経営し、働きつつ文学を嗜んでいたんだけど「もっと文学について学びたい」との思いからスペインの大学院に進学。 その後、修士課程を修了し、現在は博士課程に在籍し、「切腹」を研究テーマと...
1