2022年10月– date –
-
思い出がいっぱいの関西外大での4年間。卒業後の目標は、営業で1位を取り海外勤務を実現すること
周囲から「絶対に無理!」と言われていた関西外大に合格し、憧れていたキャンパスでの大学生活がスタート。 しかし、2年次に上がる前にコロナ禍となり、目標だった留学は断念することに。けど、関西外大での4年間はすごく充実していたという、その学生生活... -
人生で初めての挫折と、そこから立ち直らせてくれたお母さんの一言
ミスユニバースの日本大会においてファイナリストに入ることができず、大会直後、失意の日々を過ごしていた南條さん。 立ち直るというか、前を向くきっかけを与えてくれたのは、お母さんからの一言だった。 ※写真:白石卓也 【目標は必ず達成してきた中学... -
モデル経験ゼロの女子大生が『ミス・ユニバース・ジャパン・プレリミナリー』のグランプリに
2022年3月19日に大阪市中央公会堂で開催された「2022 BEST OF MISS大阪大会」において、『ミス・ユニバース・ジャパン・プレリミナリー』のグランプリに輝いた南條京花さん。 同大会の大阪代表として、先日東京で開催された日本大会にも出場したが、それは... -
葉ね文庫の現状と今後。そして休日の過ごし方と、おすす本・歌集の紹介
葉ね文庫のオーナーである池上さんのインタビューの最終回。 本屋さんの店主のお話なので、当然本屋さんの話が中心なのかというとそんなふうにはなっていなくて、どちらかというと仕事の話の方が多くなってしまっている。 そのような構成になってしまって... -
葉ね文庫がオープン。WEB解析などのハードな仕事をこなしつつ、本屋を経営する日々。
2014年7月に自身のキャリアのなかでもっとも長い期間務めた会社を辞め、その後契約社員として比較責任感の重くない仕事をこなしつつ、本屋さんの開店準備を進めた。 そして、2014年12月に葉ね文庫がオープンする。 第1話でご紹介したように、葉ね文庫さん... -
子ども時代からの読書体験。そして本屋さんを始めようと思ったきっかけ
IT、WEB業界でバリバリやっていた池上さん。 WEBデザインやプログラミングなどを経て、「一生やっていけそう」と思ったWEBマーケターの仕事だったが、やっぱ私には無理かも、と思ったときに浮かび上がってきたのが「本屋さんをやる」ことだった。 そこで「... -
【葉ね文庫・池上さんインタビュー】本好き少女がIT・WEB業界に進んだ理由
大阪・梅田駅から一駅で、徒歩でも行ける便利な立地にありがなら、昔ながらの街並みが残る中崎町。 カフェや雑貨屋さん、古着屋さんなんかが林立し、おしゃれなスポットとしても人気だが、そんな地下鉄・中崎町を駅を出てすぐのビルにあるのが葉ね文庫だ。...
1