2022年7月– date –
-
コロナ禍、アメ村の変貌、アメリカへの憧憬、楽しいけど大変な古着屋の現状
第一話では、古着屋あんぽんたんのオーナー・たいやきさんが、保育士をめざしていた学生時代から、アメ村に衝撃を受け、古着屋で働き、自らのお店をオープンさせるところまでを紹介した。 インタビューでは、それ以外にもいろいろとお話をうかがったので、... -
初めての大阪・アメリカ村の衝撃から、古着屋あんぽんたんをオープンするまで
大阪・心斎橋のアメリカ村にある古着屋「あんぽんたん」。 同店の店主で、ファッションはもちろん、アメコミやハンバーガー、アメ車など、アメリカンカルチャーをこよなく愛するたいやきさんの学生時代やファッション業界に入るきっかけ、そして現状とこれ... -
文学・政治・歴史的な観点から切腹(と三島由紀夫)を研究テーマに博士論文を執筆中
第一話でメキシコ人のアンドレスさんがスペインの大学院に行き、そこから日本にやってくるまでのお話をした。 二話では、大学院のドクター課程であるアンドレスさんが博士論文のテーマに掲げている「切腹」の研究の話など、ご自身の現在の取り組みについて... -
三島由紀夫が好きで切腹について研究するアンドレスさんが日本にやってくるまで
アンドレスさんはメキシコ出身で、大学卒業後は小さなカフェを経営し、働きつつ文学を嗜んでいたんだけど「もっと文学について学びたい」との思いからスペインの大学院に進学。 その後、修士課程を修了し、現在は博士課程に在籍し、「切腹」を研究テーマと...
1